明日12時から4月講座の受付を開始します♪ | 恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛下手・重いと言われ自信を無くした女子が愛されて幸せな恋愛をする方法

恋愛カウンセリング。過去の失恋で傷つき、次の恋への不安を抱えていませんか?自分の感情をコントロールし、自信をもって婚活・恋活・復縁を目指す方法をお伝えしています。アラサー、アラフォーの方のご相談も多くオススメです。恋愛依存克服、パートナーシップ

明日から4月講座の受付を開始します♪

 

4月の講座は受付終了となりました。

 

ありがとうございました!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

『被害者をやめるだけで幸せな恋愛ができる 講座』

 

の受付を、明日12時からこのブログにて行います。

 

 

『被害者意識』を手放すと、

 

●執着もする必要がなくなります。

 

●人を疑うことがなくなります。

ということは、自分も人も信じることができますね。

 

●不安になる必要がなくなります。

 

●人付き合いが楽になります。

 

●ありのままの自分、ありのままの相手にOKが出せます。

 

●自分の人生を、自分で決めることができます。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

なぜ、『被害者意識』を手放すと、執着をする必要がなくなるのですか?

 

というご質問をいただきました。

 

ちょっとだけ、お答えしていきますね。

 

 

ひとつ、考えていただきたいんですけど、

 

相手に執着をしているとき、どういう感情が渦巻いていますか???

 

 

私の場合は…

 

相手を許せないほどに恨み、つらみ、憤り、

 

もうドロドロとした感情が地獄のマグマのように、ぐつぐつしてました。

 

 

「こんな私にしたのは、アイツが悪いんだ!」

 

「私を差し置いて、アイツが幸せになるなんて許せない!」

 

「どうして私はいつも男運が悪いんだ!」

 

なんて思ってました…。

 

 

ここにあるのは、「○○」という感情です。

 

普段私は、この「○○」ということを、感じないように、

 

表に出さないように、感じていても、出さないようにしていました。

 

 

私は、「みっともない。ださい。やっても意味がない。」

 

なんて思ってたので、出したくなかったんです。

 

 

カウンセリングで、「被害者意識」の話を出す方は、

 

ほとんどと言っていいほど、この「○○」の感情は、

 

出さない傾向です。

 

 

 

 

ただ…この、感情を、

 

『自分が「被害者」になって、はじめて表に出せる…』

 

ということを知ってしまえば、

 

「被害者」でいることは、メリットなのですね。

 

 

「ほしくても、手に入らない相手」

 

執着をしていると、この感情は必ず出てきます。

 

 

ということは、

 

「被害者」をやめることで、○○という感情がでなくなり、

 

○○という感情がでなくなると、執着する必要がなくなる。

 

ということなんですね。

 

 

感情は、その感情を感じたらコントロールはできません。

 

だったら、出る前にコントロールすればいいわけです。

 

なので、

 

「被害者意識」を手放すというところにアプローチするんですね。

 

 

 

この意識は、あってもプラスにはならないな…

 

と気づいたので、私はすっかり手放すことを決めました。

 

 

そしたら、生きやすいんです。

 

執着をバリバリして、つらくて、ドロドロの感情が苦しかったのが、

 

まったく苦しくないんですね。

 

 

執着していて、その人のことで頭が支配されていた時間も、

 

頭のつらさもなくなりました。

 

 

そして、カウンセリングでも、手放せた方々は、

 

「呪縛から解き放たれた」「やっと目が覚めた」

 

なんて表現をしているほどです。

 

あの清々しい感じは、まさにその表現通りかもしれません。

 

 

 

『被害者をやめるだけで幸せな恋愛ができる 講座』

 

日時:4月23日(土曜)9:30~11:30(受付は9:15から)

 

場所:渋谷駅から徒歩5分ほど 「Cafe Miyama 渋谷東口駅前店」 

http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13043649/dtlmap/

 

講座料金:6,000円です。(ワンドリンク付き)