月9ドラマ『私が恋愛できない理由』が始まってから、
余計にこの手の記事が多くなったな~って思って。そこに便乗!w
やっぱり恋愛のことって、誰でも気になることなんだな~って。
ドラマの感想とか書きたいけど、今日はブログ記事紹介。
毎度お世話になっております、ゴマブッ子様の「あの女」ブログより、
「恋愛できない女」
ひかりさんの「ホンネのOL“婚活”日記」より、
あなたが恋愛できない理由 All aboutの記事から。
それぞれためになる記事ですので、ご一読を!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
私の友達でも、「なんで自分には彼氏、彼女できないんでしょうね~?」
っていう人がたくさんいる。結局答えは自分の中にあるんだけどね…。
話を聞いていくと、「出会いがない」「恋愛がめんどくさい」
「いい人がいない」「好きな人ができない」
「前の好きになった人or彼氏・彼女が忘れられない」
「恋って何それおいしいの?」「恋愛することが怖い」
ってあたりが鉄板かな。
その中で共通しているのは、
「今までの行動パターンを変えたくない」
「一歩踏み出すのが怖い」
んで、最終的に「実は言い訳をして進んでいない」
ってことが、無意識で起こってるからじゃないかな~?って。
無意識だから、なぜできないのかわからない。ね。
「今までの行動パターンを変えたくない」
→「出会いがない」「恋愛がめんどくさい」
出会いがないわけじゃない。
だって、通勤通学してる人は毎日出会ってるじゃない。
街ですれ違う人。お店の店員さん。
会社のほかの部署の人。学校の違うクラスの子。
ただ、「自分がいいって思う人と出会ってない」ってだけ。
「告白されたけど、どう断ればいいですかね?」って相談にのったけど、
その話の最後に、「なんで私には彼氏ができないんですかね?」
「え…告白された人と付き合えばいいじゃんwそしたら彼氏だよ」
「でも私には合わないし(本音:私は好きじゃないし)」
…人はないものねだりをするものですね。
「恋愛がめんどくさい」って思う人は、
ある程度自分の生活リズムが整った人が言ってる。
恋愛に関する優先順位が低い人。
ひかりさんの記事にも書いてあるけど、ほんとに好きな人ができると、
”めんどくさい”なんて思うことはなくなっちゃうと思う。
その人のために何ができるか、何をしたら喜んでくれるか、
落ち込んでたら何かしてあげたいと思うし、自分はどうなってもいいから、
相手が笑って過ごせる毎日を作りたい。
ただ今は、そう思える人と出会ってないだけだとおもうな~と。
「一歩踏み出すのが怖い」
→「恋愛することが怖い」「前の好きになった人or彼氏・彼女が忘れられない」
恋愛することが怖いっていうのは、前に傷ついたり、辛い思いをした人。
次もそんなことが繰り返されるんじゃないか?って怖くて、
新たに踏み出すのが怖かったり。
けど、新しく恋愛するのはその傷つけられた同じ相手?
ただ過去に傷つけられたことがあったってだけ。
その苦い思い出や反省があるから、今に活かせることはあるだろうし、
今目の前にいる人は傷つける人?それとも自分を大事にしてくれる人?
とその人を見て見極めることはできると思う。
過去に縛られている人。これはぜひひかりさんの記事を見ていただきたい。
過去のいい思い出の中にある元カレ、元カノを偶像化して、美化して、
それに恋してませんか?と。
ゴマブッ子さん曰く「もしもあの時ワールド」にはまってる状態。
「もしもあの時こうしていれば、こうしてくれれば…」と考えることありませんか?
残念ながら、何をどうがんばっても、もう過去は変わらないんですよね…。
私はこれだったけどねwww
あの時「付き合えない」といわれたときに、「私がこうしてればよかったのかな?」
とか、「あのとき喧嘩しなければ別れなかったのかな?」とか。
そして(無意識だけど)なんて可哀そうな私!
って、悲劇のヒロインを演じているだけなのかも。
最初はそれを思ったときに認めたくなくて否定しちゃってた…。
だからそれを認めて、過去は変わらないから今を変えればいい。
反省して、つぎはそれをしなければいい。
もしやってしまっても、今度はちゃんと認められるようになってるから、
そのときに反省して、次に生かせばいい。
両方→
「いい人がいない」「好きな人ができない」「恋ってなにそれおいしいの?」
「いい人がいない」「好きな人ができない」←私はイマココ!
今はそんな時期じゃないんだと思う。この間に自分磨き。
その後の自分のためにもなるし、準備期間があるってことは、
最高の自分を最高の人に表現できる可能性を作れてるって思ってる。
今までの行動パターン、環境にいい人がいないなら、その場を作ればいい。
合コン、紹介、飲み会、クラブ、サークル、趣味…
新しいことを始めれば、必ず新たな人との出会いはでてくる。
過去の恋愛の傷を引きずってしまって、好きな人ができないって場合もある。
そんなときはカウンセリングなりして、自分の心を癒したり、
友達に「自分の恋愛パターン」を分析してもらうといい。
第三者に聞くと、自分で気づいてないことを気づくことがあったりするから。
→「恋ってなにそれおいしいの?」
おいしいよ!ものすごく!!
まだそう思える人に出会ってないだけなんだろうな~と。
恋に落ちるとそんなこと考えてる暇ないしね。
長くなったので、その2へ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ