土曜日は二日酔いでダウンヽ(゜▽、゜)ノ
飲み屋2軒と帰って白ワイン1本はさすがにきましたねぇ…
うん、ちょっと、1か月くらいお酒控えます…orz
ちょっと個人的にうれしいことがあったので記録。
恋愛依存症、確実に治ってる!!!
飲みに行ったんだけど、いつも飲んでる前職の会社の方(女性)と、
途中から男性も合流。3人で飲みに。
その男性は、私が辞める3か月くらい前に入った方で、
3年ぶりくらいに会ったけど、私のこと覚えてなかったw
営業所違ったしね、あまり接点ない部署だったので。
けれども。当時では久々の男性の、若い新人さん。
私が覚えてないわけがなくw 黙っていれば、松山ケンイチ似。
まあ、ちょっと気にはなってましたさ。松ケン好きだし<白状
そして3年の月日が流れ…会った瞬間に
うわああああああダメだ、この人……
外見は全く変わってなかったです。
やっぱりだまってれば松山ケンイチ似。
29日間プログラムの著者Keikoさんいわくの、「本能で受け付けない」
なんか、なぜだか、逃げたかった。二人置いてさっさと先を歩いたし…。
後にお店入って話したんだけど、
「自分はオジサンだから」の年齢自虐。(私より3つしか変わらない)
お店の店員さんへのからみ。(二人で止める)
かまってオーラ全開の空回りのからみ。(二人でスルー)
ネ ガ テ ィ ブ (二人でスルー)
ウツの薬飲んでた…(二人でry)
じつは、これ渋谷さんと一緒www
そして、私はこういう人を助けたいと思う「救済者」になりたかった。
●相手を放っておけない 共依存 その4
●救済者になりたい 共依存 その3
そしてそして、確実にそういう人に惹かれてた。
けれど、今は、話をしなくても、
「この人とはかかわらないほうがいい」っていうのがビビビっと…
私にとってはすごく成長なんです!
恋愛依存症を克服すると、今まで惹かれてた人に惹かれなくなると。
う~ん、なるほどね…実感。
けれど、反省。
そんな拒否反応が出てしまったため、思いっきり拒絶してしまった…。
お酒も入ってたし、攻撃性も増してしまって…
渋谷さんと同じ性質だったため、処理できてない怒りが湧いてしまったんだろうな…
全然違う人なのにね…わけも知らずに久々に会った人に拒絶されて。
ほんとに、その男性には申し訳ないことした…。
と、翌日に二日酔いで気持ち悪く、頭痛い>当たり前
反省していたら、ひっさびさに来た。
いやあ。怖いです。リバウンド。
ネガティブ思考が襲ってきましたよ。
相変わらずアッパー・リミットは低いほうだ…。
前よりかはリミットは上がったと思うけど。
こう、なにかトリガーがあると…ね。
今回は、「幸せになること」へのリバウンドだな。
29日間プログラム、30日パートナー法、その他本を読んで、
幸せについて考えたり、自分の思考を正して、前向きに行動を起こして、
楽しくて、新鮮な日々を送ってました。
が!
今強烈に「幸せになること」への不安がでてきた。
すごく、不思議な感覚で、たぶん理解できる人は少なんじゃないかな?と。
●共依存からの脱出1 共依存 その13の「安定」
●共依存からの脱出2 共依存 その13「アッパー・リミット」
「ねえ、このままいっていいの?幸せになっちゃうかもしれないよ?」
「いや、無理でしょ。あんたいくらがんばっても幸せになれないよw」
「29日でパートナー見つけられなかったし。続けても無理でしょ?」
「じゃあ…そのがんばり、やめちゃう?」
「大変じゃない?がんばるの?もうやめちゃおうよ。どうせ無理なんだし」
言葉にするとそんな感じ。前の自分に戻そうとする心の動き。
ん~まだ私の無価値観は癒されてないのかな。
負けない…
絶対にリバウンドに負けない!!!!!
そろそろ幸せになろうぜ、自分。なっていいんだぜ、自分。