こんにちは、
自己ハンドリング型スピ アドバイザー
地宮みさとです。

 

 

こちらの記事で、実体験を元に、

 

「その人にとって本当に必要な内容なら、

何度か同じメッセージがやって来る」

 

という話をしましたが…

 

 

その後、休みの日、なおかつ早起きしたということで、

「どこか出かけようかな?」

と考えた時に、

ふっと名前が降りてきた神社があったので、

そこに行って、またまたおみくじを引いたのですが…

(実のところ、そのおみくじは本当にくじみたいなもので、

ハズレ無し景品付きということで面白そうと思って引いたのですが 笑)

 

その内容を見てまたもや、

「あれ、何か見覚えがある…」

と感じました。

 

 

そこで家に帰って、

ここ最近で引いたおみくじの内容(全4枚)を見比べてみると…

 

願望、願い事の項目に、

 

「人と共に」

「他人の助けをもって」

 

という内容が、全てに共通して書かれていたのです…(@_@)

 

 

 

この、今回新たに遭遇した出来事からも言えるのですが、

やはり、

 

【本当に必要なメッセージは、

表現や方法を変えても

同じ内容のことが伝えられる】

 

ものです。

 

 

…ただ、前の記事でも触れたように、

「根本は同じ内容でも、毎回同じ形でやってくるとは限らない」

ですし、

むしろ、一見全く別、もしくは逆の出来事としてやってくる…

なんてパターンもあり得ます。

 

例えば、あくまでも一例ですが、

「もっと体や自分のことを大切にしてね」

「体を癒やすことを学ぶ必要があるよ」

などといったことを伝えるために、

あえて、体調が悪くなったり、怪我をしたりするように導く、

ということもあるのです。

 

 

だからこそ、受け取る側としても、

柔軟な思考や視点が重要になる。

 

チャネリングにおいて、重要なポイントのひとつというわけですね(^_^)

 

 

 

 

「『スピリチュアルをハンドリングするためのチャネリングの基本のキ』 を、7日間でお届けする」
そんな無料メールセミナー、開始しました音譜
読んでいただいた方には、限定の特典もご用意しております!

詳細はこちら からどうぞ(*^ ^*)