こんばんは、
自己ハンドリング型スピ アドバイザー
地宮みさとです。

 

 

 

以前、「あえて動かない」ことについてお話ししましたが…

その時に、ふと思い出したことを。

 

 

ヒーリングやスピリチュアルセッションを受けた後や、

チャネリングをやり始めてしばらくした頃に、
急に眠くて眠くて仕方がなくなった…


ということはありませんか?


こういう時、実は…

 

眠くなる原因として、

スピリチュアルな要因が関わっているケースもあるんです。


その場合、どうすればいいのかと言うと…

これは至って単純で、

 

「できる範囲で、眠れる限り寝てしまう」

 

ことに尽きます。



もちろん、ご本人が気付いていないだけで、

体調不良や疲労、病気、精神的な要因などの可能性も考えられるので、
一概には言えません
(まさしくケースバイケースです)


ですが、スピリチュアルなものである可能性も含めて、
「眠くて仕方がない」という時、
実はその裏にはいろんな要因が考えられるのですね。
 

例えば、スピリチュアルな要因の可能性がある場合、

不思議と、あまり動かなくても大丈夫な(生活に支障が出ないような)状況になっている

というのが、ひとつの傾向としてあったりしす(*^^*)

 

 

ですので…

ここでようやく前回と少しつながるのですが(笑)

 

 

寝たり、休んだりすることに対して、

「自分がダメな人間だから…」
「怠けてしまうのはよくない」

と思ってしまう方は少なくないかもしれません。

 

 

でも、

「時には眠りたいだけ眠ってもいい」

ですし、

「“寝る”と決めたなら、開き直ってもいい」

のかもしれませんよ

 

 

むしろ、高次側(ハイヤーセルフやガイド)が、

そうした行為を推奨している場合もある…

 

ということをね

頭の片隅に置いておくと役に立つかもしれませんね^_^

 

 

 

チャネリングって…

チェック限られた人だけができるもので、自分にはできそうにない
チェック習ったはずなのに具体的にどうやればいいのか分からない
チェック学んではみたけれど、具体的にどういうメリットがあるのか分からない
チェックやってみてはいるけど、できている気がしない

と感じている方のために!

「『スピリチュアルをハンドリングするためのチャネリングの基本のキ』 を、7日間でお届けする」
そんな無料メールセミナー、開始しました音譜
読んでいただいた方には、限定の特典もご用意しております!

詳細はこちらからどうぞ(*^ ^*)