スピカルはこれまでメンバー内の
スキルアップセミナーや
お話会を中心に活動しておりましたが
このたびスピカルのみんなで開催するイベント
スピカ☆フェス
~夏のはままつ親子オンラインマルシェ~
の開催が8月7日(金)10:00~15:00で
決定しましたのでお知らせ致します!
早速、スピカ☆フェスの詳細・出店申し込み・出店内容一覧をご覧ください!
私、吉田がイベント代表を務めさせて頂きます!
事の経緯と吉田のイベントにかける想いにつきましては
『はつき工房ブログ』の下記の記事を参照ください。
さて、静岡県浜松市にお住いの
小中学校のお子さんがいらっしゃる方は
ひしひしとオンライン化が進んでいるのを感じるのではないでしょうか?
Googleアカウントが生徒一人一人にもう付けられていて
Googleクラスルームも既にある状態。
私立学校ならいざ知らず、
浜松市立の公立小中学校での動きです。
私はこれを見てプログラミング必修化よりも明確に
「オンラインでのコミュニケーションが今後もっと増える!」
と確信しました。
オンライン授業が当たり前に受けられる子供たちが大人になった時
ネットには一体どんな危険があるのだろう?
コミュニケーションはどういった方法があるのだろう?
顔が見えない相手にはどう接するようにしていくのがいいのだろう?
私は危険もそれを防ぐ方法も
オンラインであっても人と人とのコミュニケーションが
より幅広く世界中でできるようになっていく今後のためにも
今から親である私たちも
知って慣れていく必要があるんじゃないかと感じました。
そしてスピカルにはとっても頑張り屋で前向きで
みんなでより良くなっていこうとする
素敵な起業女性がたくさんいます。
夏休み(多分)の8月7日(金)
親子、ママの癒しや子供たちの楽しみのために
尽力してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します!
また、今回使うツールは『Remo』というサイトです。
知らない方の方が多いツールではないかと思いますし
基本英語で出てくるのでびっくりされる方も多いと思います。
私も英語は単語のニュアンスは分かっても
ほぼ読めません!
それでも入ってしまえば感覚的に使えるものですし
一つ一つ説明もこちらのブログで入れさせて頂きます。
安心して体験頂けるよう記事にするのと同時に
今はまだ出店者募集している所ではありますが
決まり次第見どころも上げていきますので
ぜひフォローをお願い致します(*^^*)
【スピカ☆フェス開催概要】
スピカ☆フェスの一般入場申し込み、出店内容一覧はこちらをどうぞ。
スピカル&最新イベントご案内
8/7(金)スピカ☆フェス~夏のはままつ親子オンラインマルシェ~