どうしよっかなー。(‐^▽^‐)
明日とあさっては午前中にようじがあって息子を外で
遊ばせてやれないかもしれないので、今日はいつもより
遠出して遊びに行ってやるか、と途中のイオンで軽く
お買い物&急に思い立ったのでお弁当を購入して
車で20分ほどの、こどもランドへ連れて行った。
ここは、フラワーセンターみたいなのも中にあるので、園内で
たくさんのお花がさいているのだが、今日行ったら
チューリップがたーくさん咲いててとってもきれい!!
なのに、どーだろこの態度。
ついてから歩こうとしないのでバギーにくくりつけて
やったんだけど、いくらあやしてもこっちも見ない。
そーかよ。お花はもういいってか。(・ε・)
仕方なく、こどもランド遊具広場へ移動。
今日は天気がいいせいか、非常にたくさんの
おかあさん&お子様 が遊びに来ていた。
もう、幼稚園や保育園は始まっているので
小さい子ばかりうじゃうじゃしてかわいかったよ。
少し汗ばむぐらいの陽気で、あの人 なら間違いなく
半そでになるところだけど、さすがに普通の大人は
まだ長袖2,3枚は着込んでる。
そんな中で、水遊びコーナーで、下着姿で水遊びする
兄弟発見!
息子も入りたそうにしているが、もちろん却下だ。
(写真奥に兄弟がいるのがわかるかな?)
いくら暖かいとはいえ、全身びたびたになって
遊ぶ兄弟にみんな驚いてたよ・・・。すごいな、こどもって。(((゜д゜;)))
そのあと息子が、同じぐらいの年回りの男の子二人と何気に一緒に
遊びだしたので、かあちゃんもなんとなくその男の子のお母さんたちと
おしゃべりしたりして、名前も聞いたりして仲良くなれちゃった。
またここにきたらきっと会えるね。
二人は近所の人らしくてお昼には帰るらしいので、途中でお別れして
買ってきたお弁当を食べることに。
右手におにぎり、左手にサンドイッチをにぎりしめて
がっついてます。ヽ(;´ω`)ノ
まだおにぎりも上手に食べれなくて、下にごはんが
ぼとぼとおちてたけど、鳩がいっぱい群がってきて
あっという間に片付けてくれた・・・。外だと食べこぼしも
すぐにきれいになっていいなあ・・・・。( ̄_ ̄ i)
ご飯のあとはまた園内を散歩。
やっぱりこの態度。なんなんだよいったい。
なにが不満なんだ。せっかくお花をバックにかわいく
撮ってやろうと思ったのに。もう!
ここの遊具は、気軽に息子があそべるすべり台や、ブランコという
普通の遊具がないので、道を挟んですぐ隣にある公園へ行ってみた。
さっそくブランコに乗せていたら、となりのブランコで遊んでいた兄妹の
お兄ちゃんのほうが話しかけてきた。
兄 「りくちゃんと同じぐらいの赤ちゃんだー!」
かあちゃん 「ほんとー?この子は1歳半だよ。りくちゃんも?」
兄 「りくちゃんは10ヶ月ぐらいかな」
妹 「ちがうよ!8ヶ月だよ!」
兄 「そうだそうだ。1歳半か。でもりくちゃんのほうが大きいよ」
かあちゃん「イヤ・・・それはないとおもうよ・・・」
兄 「だってねーだってねーりくちゃんねー
3000kgあるもん!」
そりゃでかい!!∑(゚Д゚)
って、たぶん違うから、それ。
妹 「えー。4キロか5キロって言ってたよ、この前」
それも小さい気がするけど、でもたぶんそっちのが近いと思う。
兄 「でも1キロはぜったいあるよ。まちがいなく」
うん。そうだね。1キロはあるね。間違いなく・・・。
兄 「ぼくねー。小さい子と遊ぶの慣れてるよ。だってもう
6年生だもん!この子はちーちゃん。3年生!」
かあちゃん「へー。そうなんだ。お兄ちゃんすごいねー」
兄 「だからねーあと一年したらチーちゃんは一人で
学校行かなきゃ行けないから心配」
おおおお。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ちょっといろいろ?な兄だが、妹の面倒見はいいらしい。
いつも二人で一緒に学校行ってるんだね。仲良しなのね。≧(´▽`)≦
と、ほんわかしていたら
妹 「別に一人でいけるよ。ランドセル背負っていってきますって」
一人で大丈夫でした。
でもそんなあなたが私は頼もしい。(さっきから)
かあちゃん「・・・で、りくちゃんってのは、君たちの弟なの?」
兄 「うん。弟の弟!!」
??????間にもう一人いるんだろうか・・・・。(-"-;A
妹 「いとこだよ!!」
ねえ、お兄ちゃん。
妹と話してるほうがかあちゃん内容が良くわかるんだけど
大丈夫かい?
しばらくそんな不毛な会話をしたあとで、帰ろうとしたら
兄 「待って!僕が小さい子と遊んであげる!!」
あ・・・・そうですか。じゃあちょっとだけ・・・。
兄 「小さい子はねえ。高いところからジャンプするのが
楽しいんだよ」
と、息子を岩の上に立たせて、脇を持ってジャンプさせたり
してくれてた。
たのしいかい、息子。
二人を家来のように引き連れて遊ぶ息子。
やっぱり子供同士のほうが楽しいのかな。
でも、多少不安はありそうだが、兄と妹でこれだけ仲良く
遊んでくれたらいいなあ。
おなかの子がどっちかは産まれるまで聞かないけど
女の子だったら、これぐらい妹の面倒みるお兄ちゃんになって
ほしいと願うかあちゃん・・・・。
えんえんと遊んでいるけど、そろそろ息子を寝かせないと夜に
響くので、切り上げてお礼をいって帰りました。
車に乗せたらものの2分で息子は夢の世界へ。
今日はいろんなお友達といっぱい遊んで楽しかったね。
・・・ああ!今日はオチがない!!
( ̄□ ̄;)
残念。
オチがなくてもクリックしてください・・・。
↓
