ロタ3日目。


息子の食欲はもうすっかりもどった様子だけど


相変わらず今日も下痢った回数は10回を超える。


なんか穀物酢っぽい匂いがしますー。(@Д@;


乳製品を控えるように言われてるからあげてないけど


牛乳あげてたらヨーグルト臭なのかなあ。




でも今日はジジババが来てくれたおかげか、


めちゃくちゃ元気で、家の中ではあきたらず


じーじをひっぱって外に遊びに行ってしまいました。



まあ、他の子と遊ばなきゃいいか。( ̄_ ̄ i)





外で自分の三輪車をじいじに押させて、乗り回してた


そうだ。元気だな、ロタ星人。






さて、今日は特に面白いネタもないので


妙ぴょん からもらったお産バトンに挑戦してみます。



詳しいことは、以前出産体験談 書いたのでそちらをどーぞ。




それでは行ってみよー!!



1.お産はいつから、何週目に生まれましたか?

 

 いつから?いつからって・・・・なにが?

  生まれたのは41週目ですが。

  


2.お産は陣痛から?破水から?

  

  どっちでもない・・・のかなあ。

  予定日1週間すぎてもちっとも生まれる気配がないので

  促進剤で2日かかって出しました。



3.出産時間は?


  促進剤もいれると2日かかってるけど、本当の陣痛が

  始まってからと考えると、11時間だった。

  促進剤でスピードアップ(!)してなかったらもっと長引いたのかな。



4.出産でイヤと思ったことは?


  出産は痛くて苦しかったけど、不思議といやではなかったな。

  生んだ後の、子宮掃除がいちばんつらかった!!

  

   (これから初めて出産する人が読んでたら、これはかならず

   全員がやるわけじゃないので、こわがらないでね)



5.出産の時、どんなお産をしましたか?


  促進剤を打った翌朝に陣痛がきて、最初から分娩室にこもって

  11時間。 付き添いもなくて、担当してくれたのも看護学校の

  研修にきた学生さん一人という寂しいお産だった(涙


  でも、左右の妊婦さんがあまりにも叫んでいたので

  私は取り乱すまいとおもったら意外と冷静に出産できたとおもう。



6.名前をどう決めたか?その由来は?

  

   夫にはぎりぎりまで性別を明かさなかったので、男女べつべつに

   名前を考えなくてはいけなかったんだけど、妹がうっかり口をすべらして

   男の子だとばれてから、男の子の名前だけを考えてた。


   夫が、最後に「と」「た」がつく名前がいいということで

   いろいろ候補があがったけど、生まれる前は3つまで絞ってた。


   あとは生まれてきた子の顔を見てから決めようということで。

   

   結局、決まった名前は実は妊娠中に遊びに行った牧場をテーマにした

   テーマパーク?の中で芸をしてくれたミニ豚くんの名前。

   夫が「男の子だったらこの名前いいんじゃない??」と言ったのが

   結局残りました。


   でも息子にはブタからもらった名前だということは秘密。( ̄ー ̄;


   後付だけど、気がついたら、私の名前と夫の名前の一番上と

   苗字の一番上を並び替えたらこの名前になることが判明。

   友達からは一目で「安易だね」といわれる名前に・・・。


   ちがうのよ!!そんな意味でつけたんじゃないのよさっちゃん!




7.出産の時、トラブルはありましたか?


  途中で一度胎児の心拍が弱るというハプニングがあったけど

  大丈夫だった。でもそのおかげで促進剤を倍速で入れられた(x_x;)



8.現在子どもは何人いますか?


  今は1人です。

   でも1.5人分ぐらいタイヘンな気がします。

   なぜだろう。



9.今後も子作りはしますか?


  どうでしょう。子供は二人がいいとおもってますが。

  


10.出産に対して一言


   妊娠中は日にちがたつのが遅く感じて、予定日を指折り数えて

   すごしていたけど、生んじゃったら毎日があっという間!


   私に出産の痛みが耐えられるか心配だったけど、

   「もう二度と生まない!!」とは思わなかったな。


   確かに苦しいし、めちゃめちゃ痛いし、産後の体もはっきりいって

   ぼろぼろになったけど、それでも人間一人産み出すってすごいこと

   だし、自分の子供っていうのが不思議だけどほんとにかわいい。


   産んでよかったなと思ってます。


   


   でも犬や猫やその他哺乳類たちのお産にくらべて人間のお産と

   子育てってどうしてこんなにタイヘンなんだろうと、不公平に思ったりもする。


   犬や猫の夜泣きとか、乳腺炎とか、赤ちゃん返りとかなかなか寝ないとか

   って、聞いたことないよ~。うらやましい・・・。ヽ(;´ω`)ノ





以上、お産バトンでした。


ネタのない人、興味のある人はお持ち帰りくださいな。








昨夜急に吐き気と腹痛による下痢に見舞われたかあちゃん。


うつったのでは、とどきどきしながらも「寝てしまえ!きっと


大丈夫!!」と言い聞かせて無理やり寝たら、


なんともなかったです。 あーよかった。



ロタは大人にはあまりうつらないらしいですよ。


でも抵抗力が弱ってるときはやっぱりうつるんだとか。


抵抗しろ!抵抗しまくれ!!


そしてこれを押しまくれ!!


いや。すんません。押してください。

タイヘン励みになっております。

ランキングバナー