単位制度を変えてみたい | 大学という斜陽産業

単位制度を変えてみたい

妄想レベルの大学改革与太話。根拠も何もない、単なる思いつきです。

科目のレベルに応じて、単位数を変えたらどうだろうか。現在は、基本は、半期15回で事前学習と事後学習をあわせて2単位。そこで、レベルが高いものほど、事前学習や事後学習が必要だろうということで、4単位、6単位と増やしていく。

楽をしたい者は、レベルが低い科目をとるかもしれないが、そういう科目は0.5単位とか少なくして、現在よりも相当多くの科目を履修しなければいけなくする。

なんてことをしてみたら、学生の学びは変わるだろうか。