今年も安泰?それがかえって・・・
すでに投稿したように、入学式がありました。
所属学部&大学全体で、今年の入学者数も、定員を少し上回る水準で、目標達成、といえます。もちろん、志願者数も一定数いるので、入試の倍率も1倍を割るようなことはなし。定員割れをしている私立大学が相当数に上るとの報道もありますが、その意味では今年も安泰だったのでしょう。
この定員割れも数%の定員割れなのか、数十%の定員割れなのかで状況が随分変わってきますけど、報道だとその点は明確ではないですね。
しかし、勤務先のこのような状況が、かえって危機感を持たない人が多いような雰囲気をつくっているような気もしないでもないです(まどろっこしい文章ですね)。いやいや、君たちもっと危機感持った方が良いよ、と言いたい。
危機感を持って色々と改革をやらされるよりも、研究業績を上げて他校に栄転することを目指しているのかもしれませんが。