試験中に試験勉強 | 大学という斜陽産業

試験中に試験勉強

 自分の担当科目の試験は無事終わりました。あとは採点です。

しかし、補助監督として他の先生の試験の監督にまだ駆り出されるので、終わりではありません。

今日は、補助監督をしていて、初めての出来事に遭遇しました。自分が今まで気がつかなかっただけで、学生はすでにそうしていたのかもしれませんが。

それは、試験中に試験勉強をしている、というものです。

ある先生の専門科目の論述式試験は、大学の試験によくある「持ち込み可」という形式で、何でもOKとしていました。

そうしたら、ある学生、解答が完璧に終わったのか、あきらめたのかはわかりませんが、おもむろに次の試験の英語の勉強を始めたのです。確かに、何でも持ち込んで良いならば、他の教科のテキスト等を持ち込んでも違反ではありません。しかし、そこで、他の科目の試験勉強を堂々とするとは。普段の授業中ならばいわゆる内職なのでしょうけれど、それこそ、コソコソしていた方が怪しいと思われるかもしれません。