自分の採用は大丈夫だったのか? | 大学という斜陽産業

自分の採用は大丈夫だったのか?

勤務先で採用人事の話が進んでいます。

なんだかわからないけど(と思っているのは自分だけかも)、今回の採用人事の担当になっています。

その過程で、学部長が、

「以前の人事の失敗は繰り返したくない」

旨の発言をした。

どの人事を指しているのかは明確ではないが、自分がこの役割を担っていると言うことは、自分の人事は失敗ではなかった、と思っていて良いのだろうか。それとも、失敗だったから、挽回せよと暗に言っているのだろうか。

実際、


「自分の人事は失敗だったのでしょうか?」


かと聞いても、


「はい(失敗でした)」


と答えるとは思えない。