銀行にとっては口座を持っている人が大事なんだろうな、やっぱり
訳あって(というほど訳ありではないけど)、一定金額を超える振り込みをしに、某銀行の窓口に行きました。
相変わらず混んでいて、待たされました。ちなみに、待っていた時間のこっちのコスト分手数料を割り引いてほしいと駄々をこねた訳ではありません。
例のごとく、振り込みにあたって身分証明書の提示を求められました。振込先は、その銀行の口座なんだけどね。
で、ふと思ったわけです。そもそも、もしこの振り込みが犯罪によって得られたお金をマネーロンダリングするためだったとしても、他行宛てならともかく、自行宛てなら、その口座が適切かどうかは銀行側が責任を持たないのだろうかと。要するに、銀行側が適切として口座開設を認めたならば、せめて自行宛ての振り込みぐらい窓口でもATMでもさくっと終わらせてほしいと。なぜ、振り込んでわざわざ手数料を負担するお客に手間をとらせるのだと。
と、考えたものの、きっと、タイトルにあるように、銀行としては、たくさん入金される口座を持っている側の方が大事なんだよなと。
相変わらず混んでいて、待たされました。ちなみに、待っていた時間のこっちのコスト分手数料を割り引いてほしいと駄々をこねた訳ではありません。
例のごとく、振り込みにあたって身分証明書の提示を求められました。振込先は、その銀行の口座なんだけどね。
で、ふと思ったわけです。そもそも、もしこの振り込みが犯罪によって得られたお金をマネーロンダリングするためだったとしても、他行宛てならともかく、自行宛てなら、その口座が適切かどうかは銀行側が責任を持たないのだろうかと。要するに、銀行側が適切として口座開設を認めたならば、せめて自行宛ての振り込みぐらい窓口でもATMでもさくっと終わらせてほしいと。なぜ、振り込んでわざわざ手数料を負担するお客に手間をとらせるのだと。
と、考えたものの、きっと、タイトルにあるように、銀行としては、たくさん入金される口座を持っている側の方が大事なんだよなと。