7割 | 大学という斜陽産業

7割

やや出遅れた感のあるエントリーであるが、業界人はすでに大騒ぎ(プチ騒ぎ?)になっている科研費の問題である。


国家予算の関係で、まずは7割しか支給されないことが決まった。そもそも、採択時に申請額よりも減らされているので、さらに緊縮財政となる。


もちろん、原資が税金である以上、無駄遣いをしようとは思っていないが、理系などで使う機器などは、業者に「科研費を減らされたので、もう少し納入価格下げられない?」などと交渉したりしているのだろうか、と思ったりもする。


しかし、これで下げられるのであれば、最初からもっと下げられるはずとも言えそうである。


自分の場合、今年の予算上、使途の大半は書籍や旅費なので、やりくりは十分可能だと思う。


でも、補正予算が無事通過することを祈っていることには変わりがないが。