今年を振り返って~研究関係 | 大学という斜陽産業

今年を振り返って~研究関係

ここ数年同じようなエントリーで締めくくっています。

一応、研究をしているようなので、そのまとめです。

今年は、自分でもややさぼり気味かと思う感じを持っています。

学会発表はしたものの、単独研究での報告は無し。いずれも共同研究者として参加したプロジェクトに係るもの。

したがって、これに関する論文が2編。

その他、久しぶりに科研費に採択されたのですが、こちらの成果は論文等になるまでには至っていません。科研費は、その他共同研究者として参加しているものも採択されており、上記学会報告・論文の中には、この分担者として採択されたものがあります。

要するに、今年は本当に共同研究ばっかり、ということです。

その他、公表物としては、テキスト関係が多いです。

ISBNはついていませんが、入門用のブックレット的なテキストを単著で執筆。
市販のテキスト的な本の分担執筆は、改訂版で2部。啓蒙的な雑誌の記事1。

さて、来年はどんな年になるでしょうか。年明けには早速いくつかの締切があります。

年内に投稿し損ねた分、来年こそは、採択の可否にかかわらず、チャレンジしなければと思っています。