科研費の共同研究者としていくつぐらいのプロジェクトに参加可能なのか | 大学という斜陽産業

科研費の共同研究者としていくつぐらいのプロジェクトに参加可能なのか

恒例の科研費申請の季節ですが、某先生から、先日、今年度の新規申請にあたって、共同研究者として参加して欲しいという打診がありました。


以前にも書きましたが、現在、自分が代表者になっているのが1つ(通常は、当たり前か)。共同研究者で参加しているのが1つ。いずれも今年度から3年間のプロジェクト。


このうちの1つと今誘われている研究内容はかなり重複する部分があるので、個人的には両立できそうではある。問題は審査員がどう考えるか、ということです。


もちろん、分野によって異なるでしょうが、皆さんはいくつぐらいの共同研究を並行して進めているんでしょうか。