テキストの電子書籍化その2
最新の動向に疎いsphinxです。
同僚からでた次のような質問に答えられませんでした。
「電子書籍にしたら、今までのようにマーカーで線引いたり、書き込んだりってできるの?」
ものによっては付箋をつけたりマーカーで線を引くぐらいはできると思っていますが、書き込みはどうなんでしょう。人によっては余白にびっちり書き込んだり、線を引っ張って関連箇所を結びつけたりとしていますけど、どこまで紙と同じぐらいに書き込めるのでしょうか。
また、自分でオリジナルなタグやら索引やらをつけられるようなので、それは紙にはない利点かと。
しかし、ドコモと大日本印刷も新規参入とのこと。規格が落ち着くのは何時になるのでしょうか。