テキストの電子書籍化
今、学内で進行中のテキスト出版。対象は学内の講義での使用。まあ、あまり市場性のないものである。
そこで、いっそのこと電子書籍化すればという話もある。
しかし、電子書籍の規格もいくつかあって、しかも「売りたい」派もいるので、pdfにしてご自由にダウンロードして下さい、という訳にもいきそうもない。
amazonnで少部数のテキスト出版、引き受けてくれないかなあ。あ、でもキンドル規格では今の日本ではまだダメ?
でも、もし電子書籍化で販売価格が下がれば学生も喜ぶ(いやがらない、といった方が正確?)。
で、amazonが40-50%とか言ってる印税なら、出版部数が少なくても教員の手取りも増えて(減らなくて?)、教員も喜ぶ。
まさにウィン・ウィンな企画なんだけど。ってちょっと無理か。