Firefox
ブラウザーを変えました。
そんなにコンピュータのことに詳しい訳ではないのですが、マイクロソフト製品からからできるだけ遠ざかろうとしています。でもOSはあきらめてWindowsを使っていますけど。(MACやUnix系を使えばいいじゃん、て言われそうですけど)。
用心しているので直接やられたことはないのですが、ウィルスとか、嫌な面ばかり目につくし、以前たまたまプレインストールされていたワードを使ったら使いにくかったので、ワープロは一太郎、ブラウザーはネットスケープと、どちらかというと今や少数派のソフトを使っています。
ウェブサイトも、IEでの動作確認のみ、なんていう許し難いものが増えてきて、ネットスケープだけではちょっと困っていたので、IEにも近いという話を聞いたので、ブラウザーをFirefoxにしました。結構良い感じです。無料なのもいいですね。関心のある人は、
http://www.mozilla-japan.org/
からどうぞ。
そんなにコンピュータのことに詳しい訳ではないのですが、マイクロソフト製品からからできるだけ遠ざかろうとしています。でもOSはあきらめてWindowsを使っていますけど。(MACやUnix系を使えばいいじゃん、て言われそうですけど)。
用心しているので直接やられたことはないのですが、ウィルスとか、嫌な面ばかり目につくし、以前たまたまプレインストールされていたワードを使ったら使いにくかったので、ワープロは一太郎、ブラウザーはネットスケープと、どちらかというと今や少数派のソフトを使っています。
ウェブサイトも、IEでの動作確認のみ、なんていう許し難いものが増えてきて、ネットスケープだけではちょっと困っていたので、IEにも近いという話を聞いたので、ブラウザーをFirefoxにしました。結構良い感じです。無料なのもいいですね。関心のある人は、
http://www.mozilla-japan.org/
からどうぞ。