今回は、いなり寿司を作りました

 

市販品と段違いに美味しく作らないと、

買ってきた方がいい。となるので、

しっかり手間をかけましたら、

 

以前より、ふんわりと作れました

壬生菜の漬物は、入れなくてよかったです

 

美味しいのでパクパク食べてもらえました

15個、一瞬で無くなる

もっと作ればよかった

 

今回の酢飯

具材

にんじん(ぶんぶんチョッパー)60g

ごぼう(ぶんぶんチョッパー)・60g

出汁(昆布、かつお)・・・・100ml

みりん・・・・・・・・・・・大さじ1

砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1

薄口醤油・・・・・・・・・・大さじ1

じゃこ・・・・・・・・・・・適量

 

すし酢

すしのこ(余りの消費)・・・30g

米酢・・・・・・・・・・・・100ml

水・・・・・・・・・・・・・50ml

砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ4

塩・・・・・・・・・・・・・小さじ2

(火にかけずに砂糖が溶ければよい)

ご飯・・・・・・・・・・・・3合

(酒少々と昆布入りで炊く)

酢飯1号分ほど余る

最後に

炒りごま・・・・・・・・・・適量

 

市販のいなり揚げ、事前に開いておくと、

詰めるのが楽

 

前回の稲荷寿司

出汁がらの昆布とかつお節の佃煮

余ったにんじんとごぼうで味噌汁

今回の出汁

ほんだし、昆布顆粒、煮干し顆粒

かなり美味しくできました

 

業務スーパーに売っている

10個入り250円のいなり寿司

かなり以前の俵型の時は微妙だったけれと、

この三角のいなり寿司はかなり美味しくなっていた

エスアールジャパンという会社の逸品


では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。