今回は、農家さん直売所で、

初見食材・「タラの芽」を購入したら、

売れ残りの小さい筍を下さいました。

 

それらを、天麩羅にしました

・タラの芽の天麩羅

・海老の天麩羅

・ごぼう天、さつまいも天もついでに

予定外

・『筍の土佐煮』

・『筍も天麩羅』

 

ありがたい処理済み「タラの芽」

と、改めて作った『土佐煮』

・タラの芽

 オスとメスがあるそうで、

 オダラ:トゲがあって苦みが強い

 メダラ:トゲが無く苦みが少ない

詳しくは以下のレシピ動画で

 

大変勉強になります。ありがとうございました。

・小さい筍は大変

前回の出汁+薄口醤油+パック追いかつお節

で土佐煮の煮汁

今回はカラカラまで煮切る

土佐煮完成

タラの芽揚げ

揚げやすい170℃

海老の天麩羅(好みで)

左:衣1重(粉⇒天麩羅液)
右:衣2重(粉⇒天麩羅液⇒粉⇒天麩羅液)

※2重の方が確実に真っすぐになった

少量の天つゆ(みょうがのみじん切りも)

みょうが無くてもよかった

タケノコの端材はお澄まし

三つ葉入りで

 

全部良かったようで、

何よりでした

 

今度こそ、今期の新竹の子料理は、

完了となると思います

 

近日中に、振り返り用の竹の子レシピを、

まとめた投稿をします

 

ふと、買ってみた、市販の土佐煮

(甘すぎるけれど)

お弁当に入れるなら全然いいかもしれない

何より、安っすい!

ちょっと、今後、手間かけて作る気を失う

風味は全然違うけれど、十分美味しい

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いいたします。