$SPiral of EXperience
 
 『ミシュラン京都・大阪』

 発売された。

 書店では入口前に平積み。
 
 パリ版では☆の総数は30もないのに対して、
 京都・大阪版は合計150店。
 
 だから星の付いた店のみ掲載されたらしい。
 ☆が乱発とか言われてるけど。
 
 ☆☆☆は、大阪1つに京都6つ。
 京都は、[吉兆][菊の井][飄亭]は、
 まぁ予想通りやったけど。
 
 社長コメントでは、
 「それだけレヴェルが高かったから」
 とかあったけど。
 
 戦略的意図か?
 
 $SPiral of EXperience
 
 ま、ここ京都の人が、
 わざわざ買って読んで行くことはまずない。

 そもそも京都の人は、
 よそさんに格付けされること自体を
 心良く思ってないやろうし。

 「勝手にどうぞ~」
 って感じやろうな。
 
 実際、断ったお店も二十件近くあったみたいやし。
  
 まぁ話題性はなるやろうけど。一時的な。

 ☆が増えた減ったと、
 一喜一憂して左右されることが
 心配なところ。