中度知的障害の小学生高学年の男児が毎日「う◯こ」と毎日のように言っていて困っていました。

思春期の男児には、この下ネタ発言あるあるだと思いますニヤリ

しかし、女の子も真似したり、授業中に騒がしくなるので、なんとかしたいと思っていました。

通常、反応しないが正解ですウインク

思っている反応が返ってこないと自然となくなります。

しかし、困っているのは今でしたえーん

 

私は、このブログで特別支援教育という立場から障害の疑いがある子どもを持つパパママが、不安や戸惑いを乗り越え、子どもの特性を理解し、その力を活かして豊かな人生を歩むための支援について考えていますウインク

 

この記事は私の個人的な見解と経験に基づいて書かれています。法的な解釈に誤りがある可能性がありますので、その点をご理解いただければと思います。また、シビアな話題なため、ストレートな表現などで気分を害してしまわれるかも知れません。貴方のためを思って伝えているので、悪気は全くありません。不適切な表現があればすみません。

 

ある日、「〇〇さんウ◯コ!」と他の友だちに絡んでいきました。「〇〇くんウン◯!」と言い合いになったりしていました。そして、「チビハック先生、う◯こ!」とついに私が指名されました。

なぜか、その瞬間、パッと口から言葉が出ましたびっくり

 

「いってらっしゃい照れと。

 

少し沈黙があった後、色々と気付いた周りの先生や友だちがクスクスと笑い出し、言った本人も気づいて「ちゃうわ!」と返しました。

私は更に「ずっと言ってたから行きたいのかな?と思って。漏れる前にトイレへ行ってきなさい」と言うと顔を真っ赤にして「違うー!」と言っていました爆  笑

 

その後、本児が「ウ◯コ」と言うことはなくなりました。更に他の友だちが言っていたら「トイレ行きたいのー?」と言って煽るので、クラスで【うんこ】という言葉はなくなりました爆  笑

 

今回、私がたまたま上手くいっただけなので、真似をして余計にひどくなったとか、上手くいかなかったと言って責めないで下さいね!笑

 

もし、他にも良い方法があればコメントで教えて下さい照れ

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今後も障害のある子どもやそのパパママの参考になるようなブログを展開していくので、いいねやフォローをお願いします。

質問もコメントにて随時受け付けます。