熊本市内は、くまモンだらけ!
多くの人を楽しませることで、みんなからも愛されるんですね。
愛について、学ばせてもらってます。
夕飯は熊本駅の駅ビル フレスタ熊本 で熊本ラーメン
博多ラーメンは、獣っぽくて合わなかったけど、こっちはOK!
ホテルでのお迎え。
今年3月に、熊本駅構内に、くまモングッズ300種類も取り扱う売り場ができた!
くまモンコーナー「くまステ」 JR熊本駅構内 グッズ300種類
というニュースを見て、すごく行きたかったんです。
でも、場所がわからなくて、とりあえず切符を買って中にはいったら
改札の外だったらしい、、、、、、
(>_<)
東館2階のガリレオ はオリジナルグッズが多く、
値段もリーズナブルでおすすめ。
熊本市内から空港へ向かうには、直行バスで1時間かかります。
JRで最寄り駅まで行き、送迎バスを使うという方法もあります。
阿蘇くまもと空港と肥後大津駅との往復直行便です。
http://www.oaso-ozu.com/airline/
くまモンのイラスト入りバスがキュートです!
5~6人くらいしか乗れないのがちょっと残念ですが、
無料というのはありがたい!
熊本駅から熊本空港へのアクセス例
17:26 熊本駅
↓ JR豊肥本線 460円
17:59 肥後大津駅
18:21
↓ 空港ライナー 0円
18:36 熊本空港
(以下の写真はくまモン公式ページより
kumamon-official.jp 、@55_kumamon 、)
楽しい旅だったモン!
はあ~!疲れたから寝るモン。 むにゃむにゃ。

また来たいモン!
くまモンは、実は天使なんじゃないかな?
オーラソーマ仲間では、天使が見える!という方もいます。
私は、きっといるだろう、とイメージする程度。
天使の名前をチャンティングする(唱える)と、
その天使を呼べるって言いますが、、、
見えないからね~(^_^;)
っていう、私のために、
もしかしてだけど、
もしかしてだけど、
見える存在で遣わしたんじゃないの?
そういうことだろー?(^▽^;)
実際は中に人が入っているかもしれないけど、
かぶることによって、精霊が宿るのでは?
傷ついたり、自信を無くした日本国民に力を与え、
世界のリーダーとして、新しい世の中を作っていく助けとなる。
かも?
天使だと思う理由は、書ききれないので別の機会にしますが、
とにかく、私の瞑想中に現れ、招くので、、、
今後もついていきますっ!
熊本の旅日記、おしまい。