高千穂バスセンターから高千穂峡方面へ向かいます。
高千穂峡までは徒歩30分くらい、途中の高千穂神社までは10分くらい
散策しながら下り坂を歩いていけそうとのこと。
帰りは上りだから、タクシーかな?
http://www.pmiyazaki.com/takachiho/map_takachihoa.htm
高千穂神社
鳥居に到着です。
大きな道路沿いにあるので、行きやすいですね。
時期が合えば、夜神楽も行われているそうです。
高千穂宮とも言うのですね。
拝殿
あれ?なんだかこの神社は記憶に残っていません。
道路沿いとはいえ、緑に囲まれた神社だったはず。
(^▽^;)なんでだろ?
神社の向いにアメノウズメ。
高千穂峡へ向かいます。
案内所で教わった道路沿いを歩いていたのですが、
途中、散策路(自然歩道)を見つけてしまい、結構急な階段を下りました。
道路よりこっちのほうが好き。
たまに登ったり
川が見えてきた~!
うひょうひょ~!
いいね~ヾ(@^▽^@)ノ
つづく