ここから、雪で滑る階段を下ります。
下ったら、またどこかで登るのではないかと、
先が見えないと、不安になりますね。
不動院
奥の院 魔王殿
この地に金星から魔王(サナトクマラ、天狗?)が降り立ったとか
この建物の中には、ベンチが置いてあって、
ゆっくりとお祈りできるんです。
お供え物が置いてあったり、お経らしきものを唱えてる人などもいたりします。
私の家では宗教的な習慣がなかったもので、作法とか知らないんですよね~。
っていうのも、ちょっとしたコンプレックスの一つだったりして、
そんなことを考えていると、
作法なんて知らなくてもいいのだ!
心が大切なのだから。![]()
誰かが心を表すために、この方法がよいだろうと感じたことを
まねた人がいたから作法ってかたちになったに過ぎない。
という考えが降ってきました。(-^□^-)
そりゃそうですね。
自分なりにお祈りと決意表明して先に進みますー。
この後も、急な下りの階段を下りていきます。
滑らないように下っていくのも結構大変!
いつまで続くんだ~(´□`。)
って頃に下のほうから水の音が、、、、
ゴールだ~!!ヾ(@^▽^@)ノ
西門から出ると、貴船ですー。




