墨田区にある自家焙煎のお店。

自家焙煎珈琲専門店 Cafe'Sucre'

http://cafe-sucre.com/



コーヒー機器のショールームに行ったときに、

親切なお兄さんが紹介してくれたのです。

機器も小規模ならばウチで買うより市販品のほうが安い、

なんてことまで教えてくれました。

時間をさいていただいたのに、見込み客にもならないのに

ありがたいことです。

UCCグループのラッキーアイクレマス さんでした。



それ以来、いつか行こうと思いつつ、やっと行ってきました。

以前曳舟の職場に通っていたことがありましたが、

その頃から比べて、かなり再開発が進み

ヨーカドーは移転して大きくなったし、

今度新しい図書館もできるそうで、面白い街になってきています。


で、起業ゼミの帰り、閉店間際に駆け込みましたが、

気持ち良く迎えていただき、感じが良いです。

店内に焙煎機あるそうで、香ばしい香りが漂っています。

ニコニコ


手作りデザートとコーヒーのセット

豆の種類や淹れ方(フレンチプレスかハンドドリップ)が選べます。

photo:01

コーヒーの種類に迷っていたら、

どんな感じが良いですか?って聞いて、お勧めしてくれます。

深煎りが好きなので、その中からコロンビアをハンドドリップにしてもらいました。



焙煎店って、コーヒーマニアの男性が集まるお店ってイメージで、

入りやすいかどうかが気になるところです。

こちらは女性しかいませんでしたが、それでも流石にコーヒー豆に詳しいのですね。


店構えも内装も、女性らしいところが多々あり、

そんなところもとても気に入りました。

photo:02


うれしいので、豆のお持ち帰り。

photo:03


こちらはブラジル
ジップロック式の袋に入っていて、次回袋を持っていけば割引だそうです。


曳舟は、スカイツリーから1駅。

または墨田区のコミュニティバス「すみまる君」等でも。



絶対また行きます!!ヾ(@^▽^@)ノ




起業ゼミの宿題に手間取り、なかなかブログ書けませんでした。

こんなペースが来月まで続くかも知れませんが、

計画作成は大事なところなので、頑張ります!