江ノ島岩屋 に向かいます。
1dayパスポートを買う時に、岩屋までは起伏があって大変ですよ。と念押しされます。
「大丈夫です」って言ったものの、体力の衰えを感じるお年頃、、、、(;^ω^A
向かう途中は下り坂。帰りはどうなるのかとドキドキしながらも、
景色が素晴らしくってどんどん進んじゃいます。
それよりも不安なのは、、、海が怖いんですよねー。ヽ(;´Д`)ノ
台風など来ると岩屋は閉鎖になるらしいです。
自然を楽しむのは危険と隣り合わせな部分もあるので
何か合った時に、戻るのが大変な場所っていうのは緊張する。
洞窟の中は照明抑えめ。素敵な雰囲気~(-^□^-)
奥の方には、ろうそくを借りて進みます。
狭いところ(閉所)も嫌いなんで、天井が極端に低かったり、
細い道を無理やり通るような洞窟は耐えられない、(x_x;)という私でも
ここは通路広めだし、一部外が見える場所もあるので大丈夫。
龍が登場~(‐^▽^‐)
奥の方ではゆっくりできるスペースがなかったので、
広い海と空が見える場所にあったベンチで、ちょっと瞑想。
こういう岩屋って、日常から切り離されるし、気が違う。
空海もどこかの洞窟で悟りを開いたらしいが、
その空海 も、役 小角(えん の おづぬ) も訪れたという岩屋。
瞑想には最適そう!
瞑想というか、空想(妄想)ですが、(*^.^*)
胴体の直径数十メートルくらい?めちゃくちゃ大きい龍が悠然と通り過ぎ、
上空では天女さんが舞っています。
小さめの龍や、人魚かな?
海にもぐったり飛び出したり、ぱしゃぱしゃ跳ねてます。
「あなたは本当は空も飛べるし、海の中でも自由なのに、
なぜ怖がっているのか?
今の小さな体だけに治まっている必要はないのですよ。
本当の自分の能力を思い出しなさい」
というようなメッセージを、天女さんからいただきました。
(*⌒∇⌒*)
まじ、、、?
飛べるのかな?海でも呼吸苦しくない?
多分この肉体では無理なんだよね?
魂は自由ってことかなー?
そういえば、
この江ノ島記の中で、いくつもの怖いことを書いていた
高所、海、閉所、、、(>_<)
数年前までは特に、世の中怖いことだらけで、
安全に生き延びることばかり考えていたかも。
共通点は多分、「自由を奪われること」の恐れ。
そのせいで、安全策をとってしまい、
かえって自由が損なわれている気もしないでもないですけどね。
(;^_^A
本当の自由ってなんだろう。。。。?
帰り道はやっぱり登りがつらいですが、
覚悟していただけに、あれ?こんなもん?って感じで登り切り、
海の見えるテラス席(海に突き出てるから、ちょっと怖いんだけど)
もあるお店で、(テラス席ではなく、窓際の席で)お昼です。
江ノ島といえば、生しらす丼が有名ですが、
ちょっと前に静岡で食べたし、今回は、さざえの卵とじっぽい、江ノ島丼
1DAYパスポートで、多くの飲食店や土産物屋さんで割引ありますよ。
さて、この後夕日を見たいので、ここでちょっとゆっくりしてから、
ゆっくりともどって行きますか。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2012年10月にコンサルテーションのご予約いただける日程のお知らせです!!
錦糸町北斎通りのマンションの一室で、週末サロンをやってます!
10月14日(日) 10:00~
10月14日(日) 14:00~
10月14日(日) 17:00~
開始時間は多少前後できますので、ご相談ください。
予約方法
アメブロのメッセージ送信又は次のアドレスにご連絡ください。
spellbindlive.jp (
を@にしてください)
ご連絡をお待ちしています。