・・・で、おとといの続きなんですが、なんだっけ?(;^_^A



そうそう。


自分にとって必要な色を取り入れるために、

洋服に色を取り入れるということは、

結構みなさん無意識にやっていたりしますよね?



小物だけとか、トップスだけとか部分的になら取り入れやすいですね。

でも、私は最近全身でボトルの色を表現したりしてます。


意識するときもあれば、無意識のときも、、、



黒か茶しか持っていなかったスカートも

紫、赤、緑、青、、、などカラフルになってきました。


カラーコーディネートは無視!!(´0ノ`*)



日曜日は、上が黄色、下が紫。

B18エジプシャンボトル(ターニング・タイド)みたいでした。


癒しのための学び  みたいなテーマなのかも?



そして、月曜日は青いカットソーに、赤いコート。

B29 ゲットアップ・アンド・ゴー または

B30 ブリング・ヘブン・トゥ・アース 


昨日学んだ、天の意識(青)を持ちながら、

会社という現実世界(赤)で使うんだなー。。。。


なんて思いながら出勤しました。



1本目に選んだボトルは、

いつでも目に付くところにおいておくと良いらしいので、

会社のデスクの上に置くようにしてます。


今週は、日曜日の服と同じ

B18エジプシャンボトル(ターニング・タイド)




2本目に選んだボトルは、体に塗りこみます。


今使っているのは、

B17 吟遊詩人Ⅰ(ホープ)   グリーン/バイオレット


昨日、ちょっと気がかりなことがあったせいか、

疲れ目(というか、第3の目のあたり)が疲れて仕方が無かったので、

横になって、眉間の辺りにボトルを置いて瞑想。。。すいみん?



少し良くなったけど、まだ疲れながら出社すると、、、


あーごめんなさい。

ここにも疲れ目さんがいたー。

私があげちゃったのか、もらっちゃたのか?

お互い様なんだろうねー。



ぺーシングの後はリードしなくちゃ!(急にNLP用語?)

相手をどうしよう、こうしようと思っても変えられない。

自分の状態をよくしていけば、

周りにも良い影響を与えられるはず。。。。。



ということで、

癒しの紫のシャツを着て、

ボトル塗ったり、置いたり、見たり、

ポマンダー、クイントエッセンス、アークエンジョロイ。。。。

いろいろ使って、明日はすっきり行こう~~ヾ(@^(∞)^@)ノ



と、言いながらこんな時間だわっ!!ヽ(*'0'*)ツ



新月の願いもまだ書いてない。。。。(。>0<。)