ランチって外食すると時間がかかるし、お金もかかるから
お弁当買ったり、もって行ったりすることが多いのですが、
最近気分転換のために、たまに外食することにしました。
それも、行ったことのない店に飛び込む。
ちょっとドキドキo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
飛込みだとあたりはずれがあるものねー。
いつもと違う行動をするのは、脳の活性化になるそうな。
今日帰ったらあれしようとか、先のことを考えすぎていて、
今の瞬間を惰性ですごしてしまうことがあったので、
(過去形。気付けばもう大丈夫!)
緊張感が伴うことにチャレンジして、今の瞬間に一所懸命
ということを意識するようにしました。
今日のランチは、佐世保バーガー
前から気になってたのに、何で行かなかったんだろう?
気になることを貯めておくから、容量オーバーになるんだねー。
佐世保バーガーは、佐世保基地発祥だから、
アメリカンなバーガーで大味かなと想像してたけど、
ここのバーガーは、日本人それもおこちゃま向けかも。
バンズに甘みがあって、具もたれもおいしい。
期待してなかった、コーヒーもおいしかった。
バーガーとドリンクと、サラダかポテト、3点で1000円のランチセットもありましたよ。
カフェをつくる計画があるので、お店の内装も勉強になりますねー。
今度はどこに行こうかなーー?
