最近、TV曲が50周年ということで、

なつかしの歌謡曲特集をやっていました。


歌ってすごいですよね。

ちょっと聞いただけで、一瞬にしてその曲を聞いた場面に

戻ってしまう。( ̄□ ̄;)!!


ある意味タイムマシンです。


記憶って、五感とそれによってもたらされた感情と結びついていますよね。


NLPではアンカー、(イカリ)といってます。


歌にはアンカーがかかりやすい。



90年代~の曲をちょうどやっていて、


もう、なんだか、、、頭をかきむしっています。Y(>_<、)Y



あー、夜中に一人でドーナツ作りながら、有線で聞いたなー(>_<)

平気な振りしてたけど心細かったー(´□`。)とか、



大事なことをわかっていなかったせいで、自分もつらかったけれど、

周りにもたくさん迷惑をかけたー(_ _。)



それでも一生懸命もがいていた自分が、愛しくもあり、恥ずかしくもあり、

自分がわずかながらでも成長したことに感謝したり、、、、


いろんな感情が混ざって、頭をかきむしっています。(;^ω^A



もう忘れようとしていたことを思い出すべき時なんだろうなー。

過去にもがいたからこそ、今がある。

全てのことは必要なことだったんだ。


後悔するとしたら、ちょっと逃げ腰だったことかなー?



今なら、そのときに消化し切れなかった感情に向き合えるのだろうと思う。


オーラソーマのボトルを塗り塗りして、癒やそう!っとー(-^□^-)


そして、魂のこもった歌を歌いたい!

歌だけでなく、人生の一瞬一瞬に魂をこめて生きたい!