そういえば、SPELLBINDの意味を書いていませんでした。


魔法にかける。魅了する。うっとりさせる。(*^.^*)


という意味です。



SPELLというのは文字を綴る、という意味なのはご存知でしょう?

他に、魔法・魔力・魅力・呪文などの意味もあったのです。



文字を綴ることが、魔法につながるというのは言霊のようなものなのか?

聖書の「はじめに言葉ありき」ということなのか?

純日本人である私には不明ですが、神秘的でステキ!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



魔法・呪文は悪い意味で取られることがありますが、

私の好きなのは、善意の目的のための白魔術です。


村の賢者が薬草で病を治したり、

お母さんが手を当てるだけで、気分が落ち着いたり、

彼のために美しくなりたいなんていうのもそうかな?

ほれ薬を作るなんていうのはエゴでしかないから違うなー。


特別なことではなく、愛によって発揮される力みたいなものかな?


うっとりするのは、それこそ脳内快楽物質が出ている

しあわせ~ラブラブ! な状態ですね。


ついつい眉間にしわが寄っていることに気付いたら、

しあわせ~ラブラブ! な状態を想像しましょう!!


甘いケーキを食べたときですか?

彼が耳元でささやくほうですか?


ピンク色

特に甘いピンクの桃が頭の上でとろける(-^□^-)

イメージも効果的です。


どうですか?

あっという間に幸せになる魔法の完成です!!(^ε^)


。。。。心の持ちようってことで~ヾ(@^▽^@)ノ