London (盟友Tomに捧ぐ) | 大ぼら一代番外地

London (盟友Tomに捧ぐ)

ホテル自室にて夜を徹し、ハンディレコーダーを以て、Bandcamp用録りおろし作品の録音に勤しめど、均かのハンディレコーダーの電池切れにて頓挫せり。

 

 

気を取り直し、朝飯拵えんとすれば、大蒜、生姜、玉葱を刻み、

 

 

ケトル様ダーク ノワール・ブラック・シュバルツへぶち込むや、最低必要水量0.5L注水し起動、インターバル2回を挟み沸かせば、

 

 

牛ミンチ残党もぶち込み、例の白き粉も投下、

 

 

再びインターバル2回を挟み沸かせば、常温保存可能な紙パック入り豆腐召喚するや投下、亦してもインターバル2回を挟み沸かせど、猛烈な湯気噴き出せば、火災探知機対策としてバスタオルにて覆うものなり。

 

 

予め「赤の器」に火鍋の素仕込み、其処へケトル様ダーク ノワール・ブラック・シュバルツの全中身ぶち込むや、仕上げに花椒粉と花椒油投下、斯くしてケトルクッキング「麻婆豆腐」堪能せり。刺激ハザードレベルが、精々世間の激辛に相当せんとする10程度なれば、刺激緩和材たるごはんも不要とは云わずもがな。

 

 

「鯖燻製」最後の1パック召喚、配給ごはんにON! 

 

 

鯖燻製解しつつ、刻み葱共々和えれば、道中弁当「鯖ごはん」完成せり。

 

 

早朝入隊兼ね、ほぼ無人なる浜辺散策せり。

 

 

 

 

 
「犬の首狩り禁止」標識なり。
 
 
Londonへ移動すれば、先ずは2020年に急逝せし盟友Tomを偲ぶべく、彼女たるMartaより、現在は彼女が一人暮らすTom宅にて、午後の御茶に御招待頂きし。
その後、彼女がTomを偲び植えし木を拝みに、界隈の公園へ赴けば、Tomの木と御対面果たせり。
 
 
Martaより、Tomを偲ぶ皆が、紐の類いを結えると伺えば、我々も倣わんとす。
 
 
Tomと兄弟の如く懇意にされしMorganは、今回のツアーに携行する縄跳ロープを切断し結えられ、私はギター弦を以て結えさせて頂きし。
 
 
而してTomの木を記念撮影せり。
 
 
 
公園を散策後、TomとMartaが度々訪れしパブにて、ビール片手にTomを偲び歓談せり。
 
 
2019年秋、欧州ツアーLondon公演の際、私が撮影せしTom、Marta、Morganの3ショット、これがTomに会う最後の日とならんとは、当時誰が想像し得しか。Tom, we miss you a lot.
 
 
今宵の会場Studio 9294へ到着。有り難くも今夜もソールドアウトなり。
 
 

急逝せし蓮司への敬意表さんとすればこそ、東君に「ヒガシテック」発動依頼し、内部回路を取り外し頂き剥製化、少々意匠させて頂き「SPEED GURU’S MINDWAVE」 として輪廻転生、

 

 

Bandcamp200タイトル記念リリース作品等を筆頭に、15タイトルをセットに添え、

 

 

SHOPZONEへ出品せり。

 

 

更に取り出されし内部回路も、各々オリジナルCDスタンドとして、電子音楽作品に添え出品せり。

 

 

 

 

NANI君のホットプレートを存分に使うべく奇策「テントの中で焼肉大作戦」実行せんと、今宵対バン務めて頂くD.M.B.Q.ドラマー和田君に、何と日本よりテントの配達依頼されれば、本日遂にテント確保され、満面の笑みなり。
 
 
ケータリングの鶉玉子フライを失敬し、道中弁当「鯖ごはん」に、サルサディップ共々ON! 斯くして強化フォーム「鶉玉子 ON 鯖ごはん」へ変身遂げられし。
 
 
今宵の晩飯は、隣接するレストラン&バーにて「ベーコンハンバーガー」所望、
 
 
常々「バンズは皿」なる思想掲げれば、中身のみ頂戴せり。
 
 
今宵がツアー初日なりけるD.M.B.Q.大熱演之圖。
 
 
今宵は90分のセットを披露せり。昨日からの流れに任せ、ハイパー爆アゲセットにて、怒涛の疾走を以て駆け抜ければ、大団円へ至り幕。
ネット上にてライヴ写真拾遺叶えば、此処に無断借用転載させて頂く次第。悪しからず。
 
 
 
セットリスト:
1. Blue Velvet Blues
2. Dark Star Blues ~ OM Riff From The Melting Paraiso U.F.O.
3. Pink Lady Lemlnade ~ Sparkling Pink Lady Lemonade
4. Flying Teapot
5. Cometary Orbital Drive
 
終演後、カムラさん、Corsica Studioオーナーにて旧友Adrian、Rolling Head主宰されるSam、Uneven Eleven欧州ツアードライバー務め下さりしMark、嘗て散々御世話になりしGlynさん等、多くの旧友知人と再会果たせど、写真撮影全く行わねば、悪しからず。
 
カムラさんより「おにぎり(ゆかり&鮭)+鳥唐揚げ+三度豆+大根のおしんこ」を「殺しあわないように(笑)」と、人数分差し入れて頂けば感謝感激、 どうも有り難う御座います。
 
 
投宿先ホテルにて早速配給すれば、カムラさんの愛を噛み締めつつ、禁断の夜食にて有り難く頂戴せり。御馳走様でした。
 
 
Martaから頂戴せし、彼女の父上が栽培されし唐辛子と、Tom宅のテーブルに常に鎮座されし謎の石、
 
 
今宵は亡き盟友Tomを偲ぶものなり。
 
 

NANI君のブログも並走されれば、是非に御併読頂きたし。

ジョンソンのツアー日記は、Facebookにて展開中。
祥三君のツアー備忘録も、Facebookへ投稿される次第。