オートチューン 走ってみた | とらじろうのバイクブログ バイク整備の覚書

とらじろうのバイクブログ バイク整備の覚書

 僕のバイク整備録です。スポーツスター、CB1100K10仕様 リトルカブ 中華エンジン ジェベル Dトラ フォルッア バイクいろいろいじって楽しんでます。
ペタ コメント、質問大歓迎。無言フォロー歓迎
無言フォローごめんなさい



フルパワー化にパワーコマンダーでかなり面白い、ようやくリッターバイクらしくなったCB1100です。


でもまだ0マップ(マップと言われる設定値がオール0の状態)なので、さらなるパワーアップ(面白さ)を求めてオートチューン(走れば走るほどマップにオートで書き込まれる装置)を付けたのですが、スイッチ(マップ読み込みとマップ書き込みの)を間違えて、マップ読み込みで走ってしまった。
かなり走ったのに0マップのままでした。
高速も走り込んだのでガッカリしましたが、気持ちと、スイッチを切り替えて、近所を走ってみました。

{9E6180B2-92F9-469C-82D3-9362C575B06F}

反射してしまい見苦しいのですが、

だいぶマイナスが多いマップなんですねー
もっとプラス側になるのかと思っていましたが
想像とは違いました。

切替スイッチがどちら側か、わからなかったりしましたが、正常に動いてくれているようで、安心しました。
(オートチューン取り付け前はマップ1とマップ2を切替に使っていたスイッチ。パワー重視マップと燃費重視マップを入れておけばスイッチ一つで切替出来る)

さらに走り込んでマップを製作して行きたいと思います。
夏用マップと冬用マップをオートチューンにて制作してしまえば、オートチューンを取り外し、夏用冬用マップの切替に使える。
 
本来レース用なので、マップ読み込み後はオートチューン、o2センサーわ取り外してしまうことが多いそうです。