NA幌張替え❗初めての経験車載作業 | speedclubのブログ

speedclubのブログ

スポーツカー徒然

NA8ロードスター 幌交換です☺️
ゲリラ豪雨など雨が心配な季節
劣化したホロでは心配なのでこの時期の幌交換は多いです。作業する方は暑いんですが…😅😅😅今回はロビンス幌への張替えでした✌️

ロールケージ付のNAロードスター
ロールケージとの隙間があるロードスターならトリムをなんとかずらして幌骨を外しすのですが今回はトリム上にブレースバーのプレートがありトリムとケージの間に全く隙間が無いので本来ならロールケージを外す必要があります。

ロールケージ脱着の費用が別途かかり、ユーザーさんの負担がかなり増えるので今回は初めて❗車載状態で張替えすることにしました😆😆😆😆
約20年NAロードスターの幌を交換しているので、まあ大丈夫やろ😁と張替えを始めたのですがリベットをドリルで揉んだりで室内に削りカスが飛ばないようにしたり、最後部のプレートを取付穴位置を合わせにくかったりマアマア時間がかかってしまいました😵‍💫😵‍💫😵‍💫
やっぱり幌骨を外しての張替えの方が圧倒的に作業時間は早いですね😆
まあ、車載状態での作業も何度かやれば早くなるんだと思うのですが😅😅😅



そしていつものようにウェザーストリップは左右6本とフロントヘッダーウェザーストリップを交換✌️✌️✌️



そしていつものようにフロントを外したあとのフレームを綺麗にお掃除👌👌👌


張替えが完了
ロビンス幌 クロス生地 ガラス窓 ファスナー無し 熱線無し 
クロス生地の幌になるとロードスターがグレードアップしますね✌️
又 幌が新しいとロードスターが若返ります👍




ロードスターの幌 張替え ご相談ください👍👍👍


jupiter-net.net

ジュピターネット・カーガレージ

スピードクラブ

Mail george.n@jupiter-net.com 

TEL 0743204000 

OPEN 1030 ~1730 

Holiday  水曜日 日曜日