地デジアンテナ設置 完結編 | 毎日がスペシャル(仮)

毎日がスペシャル(仮)

家が建つまでの記録です。面白いことは特に無いですw

2019年2月着工予定 済
2019年4月上棟予定 済
2019年6月竣工予定 済

どうもお待たせしました
 
待ってないですかね滝汗
 
 
 
我が家は外部に南側と北側に2本線を出して貰いました
なぜなら電波塔方向に山が有って受信できるのか?って微妙に立地の為です
電波が無いよって時は光テレビとかケーブルーテレビとか契約しないといけなかった訳で ドキドキ
 
南側の配線出しはこんな感じでルーフバルコニーにぶら下がっています

 
 
情報ボックス内部
白のケーブルが見えますが南側、北側どちらが刺さっているか不明です 
(HM問い合わせしましたが配線図とか無いので不明、工事の人が適当に差しているそうです)
 
 
まず刺さっている白線を外して短絡します爆  笑
 
南側白線の抵抗を測ると 抵抗が無くなったので この線で当たり口笛
残りの外れていた白配線は北側で確定しました
 
ルーフガーデンの配線は短いので延長します (茶色しかなかったので取り敢えず茶、後で壁色に変更しよう)
自己融着テープを巻いて水が入らないように
 
 
さらにビニールテープ巻いておきます
仮設置なのでルーフガーデンに線を転がしアンテナに配線
 
 
情報ボックス内の白配線にブースターを取り付け電源供給します
 
アンテナ→白配線→ブースター → 下の茶色はアンテナレベルチェッカーへ
 
 
仮のアンテナ方向でレベルMAX出ました 祝ニヤリ
 
 
今度は黒線全部外して一本ずつ短絡、各部屋で抵抗測定でどの線がどの部屋に行っているか探りますニコニコ
 
まぁ1番だけ判れば問題ないですけどね(1番は電源供給用)
繋ぎなおして部屋の端子にテレビを接続照れ
 
 
お風呂テレビが映りました爆  笑
 
受信感度も問題ないようです
 
いや~受信出来て良かった
 
業者アンテナ工事見積13万
DIYで購入資材2万円くらいなので11万浮きましたてへぺろ
 

老後2000万円必要だから節約、節約


まぁ引っ越してからアンテナ線の色変えたり、配線固定したりはそのうちやります
今のところルーフガーデンに線が転がっています滝汗  完