この時まだ旦那出張中の為治療中断

15年4月。
旦那はこの頃まだ出張中。
旦那がおらず、自分も周りのパワハラに耐えられなくなり、退職。ここから主婦に突入。
2回旦那の現場行って、ミキサーの運転にバイトしに行く

6月末。
旦那出張終わり、帰ってくる

7月末。
転院の為紹介状もらう。
8月
本土の病院へ転院。夫婦で問診、診察、治療方針の相談。
(この時に人工授精3回で治療やめると、先生に言う。)
8月中旬。
旦那の精液検査。
結果、元気な精子が少ないと言われて、島での診断は何なんだと先生に言われる

(正常ですと言われていた。)
この頃から1週間に1回は本土へ。
9月。
人工授精1回目。初めての排卵誘発剤(クロミット)とhcgの注射3回。そしてルトラールの服用。(注射3回中2回は島の病院で。)
タイミングも取ろうとしたら、痛みが

カンジダになって、塗り薬貰う。
10月。
人工授精2回目。この時も薬服用。
11月。
2回目の卵管造影。前回のことがあったので旦那に着いてきて貰う。
異常無し。痛みもあまり無かった

この後から生理や排卵乱れる。
16年2月時点。
1月に行こうとしたら、大寒波で船


おとといリセットきたので、明日また病院行って来ます

後1回なので大事にと先生に言ったら、『治療やめるの



どうやら忘れていたようです

先生頼みますぜ

ちなみに治療費


(交通費、レンタカー、ホテル、診察代、自分達の買い物etc…

最後の1回(予定)大事にしようと思います
