電波時計の不思議 | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 最近電波時計が同期しなくて困ってました。1月頭位からです。電波の状況によるものだとあきらめていて、本日解決しました。

2.内容

 ・時計の向きを、変えてみる。福島の送信局に対して、時計の正面が並行になるように置いていてダメでした。なぜかG-shockはOKだったので、時計の正面と正対するように向きを変えたら、あっという間に同期です。

・無線のプロなのにダイポールアンテナの原理を無視してました。みなさんも向きを変えるとたぶん同期しますのでお試しあれ

 

3.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

https://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上

 

 

via Spectrum Technology
Your own website,
Ameba Ownd