不正アクセスを受けないために、Web脆弱性チェックを:ホワイトハッカ育成ツール | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 コインチェックで不正アクセスが発生し大騒ぎになってます。どのような不正アクセスか不明ですが、各会社のみなさんは、基本に立ち返り、Web脆弱性診断、ポートスキャンなどを自社で実施しましょう。弊社でホワイトハッカ育成ツールとして販売しておりますので、利用ください。あくまで自社で利用してください。

https://spectrum-tech.co.jp/products/wh_tool.html

2.内容

(1)多様な脆弱性試験ツール

• nmap ポートスキャン(侵入ポートを調査)

• maltego ce ドメイン、サーバなどの情報収集

• burpsuite webサイト通信確認、web脆弱性診断(有料)

• owasp-zap web脆弱性診断(無料)

• sqlmap sqlインジェクションのテスト

• hydra アカウント・クラック・ツール

• john パスワードの強度チェック

• metasploit ハッキング・ツール

• armitage ハッキング・ツールGUI版

• exploit DB 脆弱性試験用検体

• wireshark  プロトコル・アナライザ

(2)仕様

 kali linuxを提供します。小型で高性能

(3)必要なスキル

 Linuxの初歩の知識

 ネットワーク、サーバなどの初歩の知識

3.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

https://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

line@のid; @htr2462r

担当:村上

 

 

 

via Spectrum Technology
Your own website,
Ameba Ownd