1.はじめに
昨日ビッグサイトで開催されていた日経のセミナの模様です。展示も多くありますので参加しましょう。その基調講演でお話された、リクルートとDMG森精機の内容です。参考までに
2.内容
ーーーーーーーーーーーーーー
1.日時:平成29年10月11日(水)10:00-12:00
2.場所:ビッグサイト東6
3.内容:AI,IoT、デジタル先駆者が語る
(1)リクルート 岡本さん
・売上1.9兆円(メディア:50、人材派遣:50)
・利益 80:20
・R&D AI:2014年からシリコンバレーに立ち上げ VC事業も2006年から(シリコンバレーとイスラエル)
・AI取組における社内の課題 ーデータ連携がとれない ー非構造化データが多い
・AIを行うには、①データ発見 ②データ準備 ③モデリング、分析 (データ処理の前準備に8割の稼働)
・データ処理の前準備のソフト作成(名寄せなど):Big gorilla ー1週間かかっていたものが1時間へ ー70時間かかっていたものが1時間で
・課題設定のためにマシンラーニングを活用、あたりをつけることが重要
・メール自動応答、人連携用のベンチャ例:consersia
(2)DMG森精機
・売上3800億円 1.2万人 ドイツと日本の会社
・15万ユーザ 自動車、航空機、金型、医療分野
・精度の向上と生産性の向上
・エッジ、工場、クラウドの3分野で連携、それぞれのレスポンスが1ms、100ms、1秒 (3)トークセッション
・データをどれだけ持っているかが重要(アルゴリズムはオープン化され強みではなくなる)
・効率性をいかに高められるか(downtimeを現象させる)
・次に起こる予測までできるとよい。
・体制作り
・リクルートは有名なAI教授をスカウトしてそこから学びたい人を入社
・大学とアドバイザリ契約をして成果を享受
・DMGは内製とVenture連携
・ROIよりも事業への定性的なリターンも重要
・他と連携できないものは発展しない
ーーーーーーーーーーーーー
3.問い合わせ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
https://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上