1.はじめに
今回からスマートホームで使用する製品個々について説明してゆきます。まずは基本となる窓、ドアセンサです。特徴は、小型(6cmx2cm)で取り付けが簡単な点です。磁石と両面テープで設置します。配線もありません。CR2電池で1年動作します。またゲートウエイとはZigbeeの2.4GHzで通信します。WiFiとの電波干渉も特に問題ありません。使用帯域が狭く、250kbpsと低速通信のために干渉には非常に強くなってます。グローバルで一番使われているIoTチップです。無線のプロが推奨します。
http://spectrum-tech.co.jp/smarthome/smarthome_products.html2.内容
(1)仕様
・Zigbee(IEEE802.15.4)
・2.4GHzで約100m
・63x23x21mm(WxDxH)
・40g
・CR2x1(DC3V)
(2)外観

一番右のスマートコンタクトセンサが窓、ドアセンサになります。
3.取扱店募集
スペクトラム・テクノロジー株式会社(本社:所沢市 代表取締役:村上正彦)は、スマートホーム大手のWulianグループであるNanjing IoT Sensor Technology(本社:中国南京市 CEO:Jaken Zhu)と日本で初めて販売代理店契約を締結しました。日本では、電波法などの国内対応認証取得後、平成29年5月中旬より販売開始します。初年度1万世帯、5年後に10百万世帯の販売を目指します。標準世帯で、ゲートウエイ、IPカメラ、ドア、モーション、温度センサなどで約5万円です。
Wulianグループは、2002年に創業し、無線によるZigbee技術を用いた製品を製造し、既に50か国、1百万世帯にゲートウエイ、センサ、セキュリティ機器、アプリなどのスマートホーム製品の販売実績があります。Zigbeeアライアンス(注1)のボードメンバとして業界をリードし、特許も数多く取得してます。
一方、スペクトラム・テクノロジー株式会社は、専門無線調査会社としてZigbee,WiFi, Wi―SUNなどの現地調査、トラブル調査を数多く行っており、特にZigbeeのプロトコル分析、干渉調査などに強みがあります。今回、Wulianグループの使うZigbee製品をスムーズに日本に導入するために契約を締結しました。
また、今回の販売代理店契約の契約に伴い、エリア毎の取扱店を募集します。販売、設定・設置、アフターフォローの対応ができる会社を募集します。
4.問合せ先
当社の強み
・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上