1.はじめに
スペクトラム・テクノロジーは、センサネットワークとして最適なZigbeeの電波調査(サイト・サーベイ)の提供を本日平成29年1月25日より開始しました。Zigbeeの受信レベル、回線品質、周辺のZigbeeの電波状況を調査し、設計の支援を行います。最近、2.4GHz帯は、無線LAN、電子レンジなどの干渉源があるため、事前調査により、導入後のトラブルを防止しましょう。
http://spectrum-tech.co.jp/sier_service/zigbee_sitesurvey.html
2.Zigbeeとは?
・IoT時代の主役のひとつで、近距離通信手段では、コストパフォーマンスが最もすぐれている。
・IEEE802.15.4の国際規格でグローバルではIoTの中で最も普及が進んでいる。
・用途は、電力・ガスなどの検針、工場、小売り、スマートホーム等でセンサネットワークとして普及が進んでいる。
・周波数は、2.4G、900MHz帯。2.4Gはグローバルで共通に使える唯一の方式
3.電波調査内容

自社開発の測定器により、迅速に対応します。高額な費用はかかりません。
① 受信レベル
② ヒートマップ
③ 回線品質(スループット)
④ 周辺Zigbeeの状況
⑤ 無線LAN等からの干渉

4.お勧めのお客様
・工場、医療、農業などのセンサネットワークとしてZigbeeの導入をお考えのお客様
・センサネットワークの導入を行っているSIerの方 ・設計、構築、保守サービスを行っている業者の方
・センサネットワークの開発を行っている方
5.電波調査の効果
・Zigbee導入前に実施することにより、スムーズな導入が図れ、導入後のトラブルが発生しません。
・Zigbeeのヒートマップ、回線品質が事前に把握でき、設置場所を適切に決められます。
・周辺のZigbeeの状況、無線LANの干渉状況を把握でき、導入後のトラブルが未然に防止できます。
6.問い合わせ先
当社の強み
・無線の専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線の専門性を強みとしております。
・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。
・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
mail:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上