今日は防災の日:無料の公衆無線LANの使い方 | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 今日は防災の日で各地で演習を行っていると思います。弊社も防災対策として災害時の無線LANの使い方を周知します。先般の熊本地震でも活躍しました。是非覚えておきましょう

2.無料で開放される公衆無線LAN

・災害が発生した場所では、避難所に設置されたり、既存の通信キャリアの無線LANが無料で開放されます。

・SSID名:00000JAPAN「ファイブゼロジャパンと覚えましょう」

・セキュリティ設定はかかってません。節度ある利用をお願いします。落ち着いたらVPN設定しましょう。

3.ほかの安否確認手段

http://spectrum-tech.co.jp/disaster.html

上記サイトでまとめました。

災害伝言板、web171,携帯会社の伝言板、google,FB,Twitterなど

一度見て、試してください。日ごろ使っていないサービスは使えません。

 

via Spectrum Technology
Your own website,
Ameba Ownd