スマートメータで使用するWi-SUN見える化サービス | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 東京電力は、2020年度までに2700万世帯にスマートメータを導入する予定です。そのコアな伝送手段がWi-SUN(920MHz帯)で、無線マルチホップネットワークになります。伝送速度は、100kbpsで、送信出力が20mWのLPWAです。メータの検針と今後デマンドレスポンスなどに使われます。当社では、Wi-SUNのパケットデータを可視化するサービスを提供します。

2.内容

(1)パケット可視化

   ・時間別送信別パケット

   ・時間別プロトコル別パケット

   ・モーショングラフ

(2)ネットワーク可視化

  ・ネットワークの接続図

  ・故障解析のための差分(前回分と今回分のネットワークの変更点のみを可視化)

3.問合せ先

無線の専門調査会社であるスペクトラム・テクノロジー株式会社の会社概要です。無線の可視化により快適な無線環境を提供し、豊かなくらしを目指します。主に無線LANの電波診断、セキュリティ診断、トラヒック診断を行っております。是非活用ください。

自社所有の測定器で、無線歴35年によりトラブル対応力No.1を目指します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

Url:http://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上

via Spectrum Technology Your own website, Ameba Ownd