1.はじめに
先日、大学の26校で140台の複合機が外部から閲覧できると朝日新聞で指摘されました。ほとんどがFWなし、pwdなしなど使用者側の設定の問題でしたが、今回、独立合成法人情報処理推進機構(IPA)から出ている複合機のこれまでの脆弱性をまとめました。
昨年10月にもコニカミノルタで発生しております。
当社では、IPAから通知される内容に基づき、登録されたお客様設備(複合機の型番)に合致した場合、48時間以内に通知しますので、不正アクセス、情報漏えいが心配な企業の方は利用ください。
2.内容
脆弱性情報:複合機
URL: youtu.be

3.当社のサービス内容
URL: spectrum-tech.co.jp

4.問合せ先
ゼロデイ攻撃対策としてNW機器(ルータ、SW、FW、UTM、無線LAN)の脆弱性対策通知サービスを提供しております。是非活用ください。こちらは複合機のこれまでの脆弱性情報を整理しました。各社ともに発生しております。早期に情報を入手する場合は、当社サービスを活用ください。当社は、SI歴25年の専門家が分析・対応し、48時間以内に危険な情報のみを通知します。また、業界初のサービスになります。製品追加に対しては柔軟に対応します
ので是非活用ください。
スペクトラム・テクノロジー株式会社
Url:http://spectrum-tech.co.jp
電話:04-2990-8881
email:sales@spectrum-tech.co.jp
担当:村上