ワイドFMの電波調査(12月7日放送開始) | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 AMラジオの難視聴対策としてワイドFMでの放送が12月7日から開始されました。TBSラジオ(90.5MHz)、文化放送(91.6MHz)、ニッポン放送(93MHz)の3局です。そのスペクトラムを調査しました。

2.内容

 ・東京スカイツリーから3局とも7kwで放送

 ・受信電界強度:共聴システムからの測定なので実態と違っているかもしれないが、J-waveとかと比べると低い。J-waveはerp:57kwとなっている

 ・古いFMラジオは、76MHz-90MHzしか聴けないため、ワイドFM対応ラジオが必要

 ・今後カーステレオにも搭載される予定。

 ・AMよりも品質が格段に高いので聴く方としては、歓迎。

 ・radikoもあるが、災害時はインターネットは役に立たない可能性が高いので非常によい取組


URL: youtu.be

3.問合せ先

無線LANの専門調査会社であるスペクトラム・テクノロジー社によるスペクトラム調査です。ワイドFMは12月7日からTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送がサービス開始しました。古いFMラジオでは聴くことができません。ワイドFM対応のラジオが必要になります。自社所有の測定器で、無線歴35年によりトラブル対応力No.1を目指します。是非活用ください。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

Url:http://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上

via Spectrum Technology Your own website, Ameba Ownd