2021年乗りつぶし先総括 | 乗りつぶしに行ってきた!

乗りつぶしに行ってきた!

乗り鉄好きが書く乗車記が"一応"メインです。
JR全線完乗が目標!(現在は99%乗車済)

JR線

20年12月28日 山陰本線 益田幡生

       12月29日 可部線  可部あき亀山

   12月30日 阪和線  東羽衣

21年1月23日カムイ19号札幌旭川 789系1000番台

       1月24日ライラック18号旭川札幌 789系0番台

   1月30日踊り子9号東京修善寺 185系

       4月30日スーパーはくと3号京都倉吉 HOT7000系 

   5月1日  はまかぜ2号鳥取大阪 キハ189系

       5月3日  つばめ311号博多鹿児島中央 N700系7000番台(8000番台)

   8月16日 湘南9号東京大船 E257系

       10月2日 ゆふいんの森3号博多別府 キハ71系

       10月3日 あそぼーい!熊本別府 キハ183系

       10月16日リゾートしらかみ3号秋田弘前 キハ48系

 

私鉄

20年12月31日 愛知高速鉄道東部丘陵線 藤が丘八草

21年1月6日     箱根登山鉄道鉄道線 小田原強羅

                                         鋼索線 強羅早雲山

   1月10日   南海電気鉄道南海本線 難波和歌山市

                                     和歌山港線 和歌山市和歌山港

             加太線 紀ノ川加太

             多奈川線 みさき公園多奈川

       1月11日                       高師浜 羽衣高師浜

             高野線(汐見橋線) 岸里玉出汐見橋

                  泉北高速鉄道泉北高速鉄道線 中百舌鳥和泉中央

   1月30日   伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺三島

       1月31日   岳南電車岳南鉄道線 吉原岳南江尾

   2月20日   島原鉄道島原鉄道線 諫早島原港

   2月23日   西日本鉄道太宰府線 西鉄二日市太宰府

   4月24日   京成電鉄京成本線 京成上野成田空港

                               東成田線 京成成田(駒井野信号場)東成田

   5月1日     南海電気鉄道空港線 泉佐野関西空港

   5月2日     水島臨海鉄道水島本線 倉敷市三菱自工前

   5月3日     福岡市交通局七隈線 天神南橋本

   5月23日   錦川鉄道錦川清流線 川西錦町

   7月21日 ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 新橋豊洲

   7月22日   東武鉄道伊勢崎線亀戸線日光線

   7月23日                野田線大師線

   9月11日      日光線

   9月12日      宇都宮線鬼怒川線

   9月23日 東武鉄道りょうもう5号浅草太田 200系

   9月23日                桐生線、小泉線

   9月24日                伊勢崎線、佐野線

   9月25日 東武鉄道リバティりょうもう16号太田北千住 500系

            きぬ127号浅草鬼怒川温泉 100系(個室)

                              きぬ142号鬼怒川温泉春日部 100系

   11月14日  東武鉄道東上線、越生線

   11月20日  富山地方鉄道立山線 寺田立山

                不二越・上滝線 岩峅寺稲荷町

   11月21日                     本線 電鉄富山宇奈月温泉

 

JR線だと昨年末にJR西日本の全線乗りつぶしを達成。

東海、九州、北海道、四国に次いで5社目になり、JR6社の全線の乗車率は99.58%まで到達しました!

特急だと今年3月に定期運行を終えた185系のお別れ乗車をしたのが今年一番の印象に残っていることで、

 

 

首都圏と伊豆の間を死にそうなモーター音を出しながら疾走していたことはこれからもきっと忘れることはないと思います。

 

2年連続で紹介することになったのはリゾートしらかみで今回はキハ48系に乗車しました。

景色はもちろん走行音も堪能させてもらって、人を惹きつける不思議な力を持っているように思いました。

 

10月だとJR九州が誇るD&S列車のうち、九州を横断する特急に2日連続で乗車し、乗り比べみたいな形になりましたけど、

個人的にはあそぼーい!の方がわずかな差ですが、ゆふいんの森を総合的に見て上回っていたような気がします。


私鉄では南海京成といった都市部を走る大手私鉄に中途半端に手を出し、年内にもう一度乗車を…と思っていた矢先に

夏場から秋にかけては東武鉄道全線乗りつぶしを優先して、結局東武の年となった1年でした。

他には雪が降り積もる中乗ったリニモ東京オリンピック開幕直前に乗ったゆりかもめといった新交通システムに、

箱根駅伝開催してから1週間経っていないうちに箱根登山鉄道で箱根駅伝5区&6区を疑似体験して、

錦川鉄道では自然を感じることができました。

また、島原鉄道富山地方鉄道など地域を支える私鉄にも乗ることができて非常に良い乗車経験をさせてもらいました。

 

来年もバランス良く乗り鉄を楽しんでいきたいと思います!