入生田駅訪問 | 乗りつぶしに行ってきた!

乗りつぶしに行ってきた!

乗り鉄好きが書く乗車記が"一応"メインです。
JR全線完乗が目標!(現在は99%乗車済)

東海道新幹線の停車駅でもある小田原から3駅目にある箱根登山鉄道鉄道線入生田で下車。

 

 
自動改札機はなく、簡易改札が備え付けられており、
 

 

付近は住宅地で駅舎は最近建て替えられたくらいしか特徴のない駅に訳あって降りてみることにしました。
 

 

箱根登山鉄道鉄道線では小田原箱根湯本間にて1950年から標準軌(1,435mm)の箱根登山鉄道の車両に加えて、狭軌(1.067mm)の小田急電鉄の車両の乗り入れが開始されました。

この区間はもともと複線だったわけですが、複々線にするほどの用地もありませんから、複線でもレール幅の異なる車両を通すために三線軌条といって片方のレールは共通として、もう片方のレールを2本に分けて設置することにしました。

 

 
 
 

そんな中、2006年3月以降は小田原箱根湯本間はすべて小田急電鉄の車両のみとなったことから三線軌条のレールを敷く必要がなくなり、現に小田原入生田までは狭軌のレールのみ敷かれています。

一方で、箱根登山鉄道の車庫が入生田のホームより箱根湯本方に設置されていることから、

 

 

箱根湯本入生田間のみ三線軌条のレールが残されています。

 

 

ホームで待っている間に小田急電鉄が誇るロマンスカーGSE(70000形)がやってきました。

 

 

優雅に三線軌条の狭軌部分を走り抜けていくのを確認することができました。

 

 

全国的にも三線軌条が敷いてある区間は珍しいわけですが、

もしも入生田の車庫がなくなる場合、おそらく三線軌条部分もなくなるかと思いますので、

箱根登山鉄道の本格的な傾斜を楽しむ前に入生田に降り立ってみることをオススメします!