続・修理 | 整備記録簿。

整備記録簿。

ただの個人的日記帳ですよ。生暖かく見守ってくださいね。

お疲れさまです♪

本題の前に、
先日夜ご飯と朝ご飯を上河内SAで食べたのでご紹介


蕎麦に湯葉が乗ってる
日光ゆばざるそば ¥780



かき揚げうどん ¥750
遠出すると食費がボディーブローのようにお財布を攻撃してきます(汗)
今回は麺ばかりで安い方です。

以前運行中自炊してましたが、今は時間が無さすぎてやれてません。やれません。
それより寝ることが大切♪




さて、
動かなくなってしまったバイクの修理の続きです。



入手した新品サブタンクと摘出したサブタンクAssy。

タンクからの供給と戻りのホース
ポンプからインジェクターへのホース
も交換します。




交換完了♪
今回はここまでです

まとめるとこんなもんですが、実際はタンク組み込みやホース取り回しやらでえらく時間がかかってます。



次は燃料タンクのサビを取ります





ほんとごめんね
治してあげるからね(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)