小さな街の映画館 | スケットにっき

スケットにっき

ほのぼの、日常の感じたことなどなど…ある意味のーんびりしたブログを目指してます

今、映画館は複合型の大きな映画館が流行ってますよねニコニコ


仙台にもそんな複合型の映画館が多くあります映画


便利で座席も多く快適ニコニコ


私もよく利用していますニコニコ

その一方で昔からある小さな映画館が減ってきていますしょぼん


時代の流れで仕方ないのかもしれませんが寂しい気持ちになってしまいますガーン


それに、最近では昔に比べ映画館を訪れる人も減っていて、複合型でも客足が鈍る所もあるみたいですしょぼん


原因は主に3つで…


価格!!

レンタルの利用者増!!

娯楽の多様化!!


でも、その一方で、小さな映画館でも売り上げが増えている所もあるみたいですねニコニコ


その理由は…映画館に個性があること、例えば…

昔の映画のみ放映

ホラー専門

ヨーロッパ映画専門

時代劇専門など…

特色ある小さな映画館が好調みたいですニコニコ


レンタルも良いですが、やっぱり大スクリーンで良い映画は観たいですよねキラキラ


と、いうことで近々映画館に行って名作を観てきます…


場所は…小さな映画館を予定しています(^-^)